検討!目論見委員会Z

サーバインフラ屋10年余りやってる人

BDディスクをVGAのプロジェクタに写したかった

発端

  • 世界的アニメーション*1のBD-Boxが発売されたので、大画面で楽しみましょう
  • 大画面 -> VGA入力のプロジェクタを拾った
  • BDディスクを再生 -> PS3があった

構成図

f:id:tboffice:20131207164616p:plain

まとめ

  • コーンバターって書いてみたらお腹へった
  • よくみたらコーンバター色してる

キルミーベイベー Blu-ray BOX

キルミーベイベー Blu-ray BOX

*1:キルミーベイベーのことです

グラボ不調@nvidia on windows 8

windows 8にしてからグラフィックドライバの不調で解像度が下がってしまい、画面が横長に伸びてしまう事象が発生していた。これが直った。

環境

症状

原因と対策

  • windows updateのドライバとnvidiaのドライバが競合してるらしい
  • C:\Windows\system32\drivers\nvlddmkm.sys をnvidiaのドライバに入れ替える

方法

  • ドライバがクラッシュした状態で C:\Windows\system32\drivers\nvlddmkm.sys を適当な場所へ移動
  • おもむろにnvidiaのドライバをインストール
  • http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
  • 今回はGeForce 6150のドライバをインストール
  • 対象ドライバ GEFORCE 307.74
  • インストールしてしばらく使ってるけど症状が収まったようなのでおわり

おわりに

参考

つづき

  • その後、また解像度がさがった
  • システムのイベントログを見たら、windows updateがかかってて、WDDMドライバをインストールしようとしてエラーになっていた
  • 勝手にインストールはじめて勝手にコケてるんじゃねーよ
  • ってことで非表示にした
  • f:id:tboffice:20131207162031j:plain

googleで二段階認証にしたらMacのメモが同期されなくなった

ただのメモです。 googleの二段階認証にしたら、Macbookiphoneのメモが同期されなくなったのです。 gmailでログイン認証してたんですか。そうです。iclowdアカウント、知らんかったんや。

解決するのです。

ここにアクセスするのデース。

アプリケーション固有のパスワードを設定する https://accounts.google.com/b/0/IssuedAuthSubTokens

ステップ 1/2: 新しいアプリケーション固有のパスワードを生成する

適当な名前をいれて、パスワードを生成ボタンを押すのディース。

シマリスくん、シマリスくん、出てきたパスワードをMacBookのメール/連絡先/カレンダーのGmailの詳細ボタンを押したところのパスワード欄に入力するんだよ

ぼのぼのちゃん、ぼのぼのちゃん、そんな機械に詳しいなんて怪しいディース

金剛デース

ぱんぱかぱーん

言いたいだけだろΣ

つぎにもう一回、パスワードを生成

ステップ 1/2: 新しいアプリケーション固有のパスワードを生成する

出てきたパスワードをiPhoneの設定のメール/連絡先/カレンダーのGmail - アカウントのパスワード欄に入力

これでなんとかなった。便利なような便利じゃないような。

Scribusで塗り足しをつくる

昨日と同じWin8のScribus 1.4.2。

  • ScribusでA5サイズぴったりのドキュメントを作る
  • 断ち切りからはみ出すオブジェクトを置いてみる
  • 印刷の関係で、断ち切りより外側に白い線が入る可能性がある
  • つまり塗り足しを作らないといけない

Scribusで塗り足しをつくつためにはどうするか

  • 塗り足しは3mmから5mmくらい
  • Scribusを見てみると、デフォルトの単位が「pt」
  • 「mm」に変更したい
  • デフォルトの単位を変更するには、

ファイル->ドキュメント設定

f:id:tboffice:20131002230359j:plain

  • ん?断ち切りってタブあるじゃないですかーこれだー
  • A5のサイズ設定のままで、内側・外側・上・下を3mmに設定

  • 塗り足しできたー

  • ページの周りに赤い線ができてるー

と、思ったらやっぱりPDFの出力サイズはぴったりA5だった件

  • ということで設定はこうするのが正しいぽい

f:id:tboffice:20131002232819j:plain

おしまい

Scribusでノンブルをつける

とある中綴じの本をScribusを使って作っている時のメモ。Win8でSucribus 1.4.2。 ページのすべてに同じものを置くためには、マスターページに何かおいてやる。今回はノンブル(ページ番号)を追加してやる。

マスターページを開く。編集 -> マスターページを開く。

f:id:tboffice:20131002013646j:plain

そうするとこんな感じのダイヤログがでてくる。×を押すと、マスターページの編集は終了するので注意。

f:id:tboffice:20131002014045j:plain

本は右ページと左ページがあるので、マスターページにも右左がある。 ページ番号を作ってみよう。テキストフレーム選択

f:id:tboffice:20131002014406j:plain

おもむろにページの中で適当にドラッグ。

f:id:tboffice:20131002014537j:plain

赤の上位で選択されている状態なので、Ctrl-tを押して文字というかページ番号を書く。

f:id:tboffice:20131002014753j:plain

赤で#と書かれたらおk。これがページ番号なのだ!赤色の文字は特殊文字。ちなみに改行文字は赤で*だったりするのだがこれはまた別のお話。 あとは、「#」の部分を選択した状態で、フォントと文字の大きさを適当に変更。

マスターページの右の設定を行ったので、出しっぱなしになっている「マスターページを編集」の「標準: 左」を選択して、左ページでも同様に行う。そして、「マスターページを編集」を閉じればおk。 ちなみに、右ページで作ったオブジェクトをコピーしといて、左ページに貼り付けると楽。

それにしても、締切やばい(こんなことやってるからや